ページ

2025年4月9日水曜日

少し春を感じて。。

賀茂川に緑が戻りつつ
2月23日(日)
穏やかな日でした(^^)/
日課のウォーキングをしているとなんとも清々しい気持ちに(;^ω^)

ジョウビダキ♂
オオッ( ̄0 ̄)
久々にジョウビダキの♂が撮れました(笑)
♀は近寄っても逃げない事多いんですけどね。。。
♂はすぐに飛び立ってしまうんですぅ(^0^;

芽吹き
寒くても植物は春が近いということが判っているようで。。。
芽吹きが始まりつつありますねぇ(^^)/
 
高い山は冠雪
北の山に目をやると一番奥の高い山は冠雪してるし(;^ω^)
この頃から三寒四温ですかね。。。
寒さと温かさが交互に。。。
体調を崩し易い季節でもありますね!!
それに花粉が飛散する季節。。。
今のところきたくは花粉症ではありませんが(^0^;

ゆったりと!!
賀茂川で寛いでいる方々も春を感じたんじゃないかと思います(*^^)v
出来れば梅雨までの期間が長くあって欲しい(笑)

イオンモール北大路
ウォーキングの終わりに昼食を食べにイオンモール北大路へ!!
京都市内の北にある大型ショッピングセンターは少ないので重宝してます(^^)/

鶏天ふわたまカレーうどん(¥890・税込)
今回は丸亀製麺の期間限定メニューの鶏天ふわたまカレーうどんを注文!!
鶏天と聞いて黙ってられません(`・ω・´)キリ
それにしても絵力強いΣ(・ω・ノ)ノ!
でもねぇ。。。 さすがにこれだけのボリュームは(^0^;
鶏天は。。。 東洋軒とは違いますって当たり前か。。。(笑)

この後歩いて自宅へ!!

お疲れ様でしたー!!







4 件のコメント:

  1. ウチの近所でもよく見かけるジョウビタキ
    山口では方言なのかヒンコチと呼ばれます
    何故そう呼ばれるかは不明ですが・・・(っ °Д °;)っ

    鶏天ふわたまカレーうどん、凄い迫力ですね
    丼を卵で覆っているんで冷めにくそう
    寒い日には体が温まってよさげですφ(゜▽゜*)v

    返信削除
    返信
    1. ジョウビダキにその土地の名前があるということは冬になると飛来しているんですねぇ(^^)/

      うどんは旨かったんですけど。。。
      量が。。。(笑)
      たぶんラーメンだと大盛りぐらいになるんじゃないかと(^0^;

      削除
  2. ジョウビダキの♂
    ♀は近寄っても逃げない事多いんですけどね。。。
    ♂はすぐに飛び立ってしまうんですぅ(^0^;
    との事ですが、♂は♀の気を引くために派手な羽色をしてるので、
    外敵に襲われやすい?からでしょうかね d(^^:)

    今回もやってくれますね~丸亀製麺!
    期間限定メニューの鶏天ふわたまカレーうどん
    この価格でこのボリューム感 コスパが素晴らしい!!
    きたくちゃん くれぐれも食べ過ぎにはご用心

    返信削除
    返信
    1. 派手な容姿だからの用心深さですか!!
      なんとなく納得( ̄。 ̄)♪

      丸亀製麺の期間限定うどんはなかなか凝ったうどんを出してくれるので楽しみなんですよねぇ(^^)/
      新しいうどんが出たらまた食べてみたい(#^.^#)v

      削除