![]() |
ヒドリガモ |
日課のウォーキング(^^)/
この時期になると桜の蕾の膨らみが気になりだしますよねぇ。。。(笑)
特に今年は春前になってから寒さが増しましたから桜はいつ頃咲くんだろうって(;^ω^)
![]() |
カワセミ |
時期的にカワセミの♂はパートナーを探しに自身のテリトリーを離れて行くそう。。
先日見かけた♀のカワセミが一羽いたので賀茂川で子育てしてくれるのかな!!
でも、草木が茂るし見かける機会はそう多くないでしょうねぇ(;^ω^)
でも、草木が茂るし見かける機会はそう多くないでしょうねぇ(;^ω^)
![]() |
ジョウビダキ♀ |
やはり冬鳥は越冬が終わるとまた次の野営地に向けて飛び立つんですよねぇ!!
![]() |
マガモ |
その違いは何処に有るんでしょうねぇ。。。(笑)
![]() |
外壁塗装 下塗り |
まずはコーキングの施工
硬くなってしまったコーキングを削り落として
新たにコーキングを。。。
約2日間新しいコーキングが硬化してから外壁塗装へと!!
高圧洗浄機を使って外壁の汚れ落とし。。。
数日後に。。。 途中雨降って。。。
外壁に下塗りを(^^)/
![]() |
ガレージにペンキ缶 |
ペンキ屋さんも資材は屋根の下に置いておきたいですよねぇ!!
ちゃんとDIO110Bが置けるスペースは確保して頂いてます(*^^)v
約2日ぐらいかけて家全体に下塗りを!!
本格的に自宅の補修工事が始まりましたわぁ(^0^)b
さぁ~これから外壁塗装
どうなるんでしょう。。。(笑)
お疲れ様でしたー!!
お疲れ様でしたー!!
春のうららの加茂川~♪ そんな歌が聞こえて来そうな春の予感?
返信削除野鳥達も春の訪れを感じてる様な・・・
留鳥になるマガモもいれば次の野営地に向けて飛び立つマガモも。。。
< 何だか人間の社会にもそんな選択肢がある様ですね?
自宅の塗装工事 ビフォー&アフターが楽しみですd(^^:)
もう野鳥も多くは賀茂川を離れてしまいました(;^ω^)
削除川は静かになりましたが。。。
主に外装関係のリフレッシュなので生活空間は何も変わらずで(^0^;
数年後にはリビングのリノベも頭の片隅に。。。(;^ω^)