![]() |
オートショップXYZ 北山店 |
勤務先から歩いて帰ったので朝食を食べてたあと仮眠( ˘ω˘)スヤァ
そしてDIO110Bが納車可能とのことなので引き取りに(^^)/
![]() |
DIO110ベーシック |
YAMAHAのアクシスZという原二にも惹かれましたが思ったよりも大きいんですよねぇ。。
その分シート下の収納が大きかったりするのですが。。。
お値段もそれなりにだったし(笑)
HONDAの希望小売価格から少し勉強して頂き、責任保険もアプリオから移したので諸費用はかなりお安くして頂きました(^^)/
※HONDAより2月6日に2025年モデルとしてカラーリングの変更で¥33,000の値上げ
いい時に買えたんじゃないかと思います(*^^)v
![]() |
思ったよりもスリム |
それでもガソリンタンクは4.9L入るし。。
たぶん2回/月の給油で済ませられそう!!
![]() |
積算計は「0」 |
スピードメーターが140km/hって(;^ω^)
まぁ~そんなにでないでしょう。。。
80km/h出るか出ないかぐらいでしょうか。。。
通勤に使うので充分ですね(^^♪
![]() |
キックペダルは有りません!! |
DIO110Bはアイドリングストップ機能が搭載されているので大き目のバッテリーが搭載されているとの事でバッテリー上がりの心配はそれほどないとの事。。。
でも、たまにバッテリー充電は必要でしょうねぇ!!
![]() |
シート下 |
収納スペースが小さいけど。。。 仕方ないか(笑)
![]() |
自宅ガレージに停めて |
自宅ガレージに停めて無事納車が終わりました!!
XYZから自宅までの短い距離でしたが。。。
乗った印象は軽快ですね!!
鼓動感とかよりも出だしの加速はいいし車をリードできるしなにより車と同じ制限スピードで走れるということがこれほど楽だと改めて(笑)
それに14インチのタイヤは細く感じますが段差等の突き上げもアプリオほど強くないし走り易い!!
明日からDIO110Bで通勤しますが楽しみです(笑)
お疲れ様でしたー!!
納車 おめでとうございます!
返信削除やはり新車は良いですよね~d(^^)
最近思うのは車体がデカくて車重の重いバイクが増えましたね!
CT125もホントに重いですし・・・旧車になりますが、CT110
は軽くて乗っていて楽しいハンターカブでした。C90には負けたケド
今も倉庫に保管してますが、電装部品(6V CDI等)が古いので
信頼性が無くて遠くに行けないので、仕方無くCT125に乗ってます。
軽くて値段もお得なDIO110B 新しい通勤快速デビューですね!
毎日の通勤 『ご安全に~!』☚
たぶん。。。
削除きたくが買うバイクの最後になると思って奮発しました(笑)
先日CT125に乗ろうと動かしたところ重さにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
CT125の車両重量は118kgでそこにオプション付けて箱付けて。。。 たぶん125kg以上あるんじゃないかと思いますが。。。
DIO110Bが96kgなので重量差が29kg。。。
その差の違いをヒシヒシと感じました(;^ω^)
やはりバイクの軽さは神ですね(笑)