ページ

2011年1月24日月曜日

とあるスナップ

真剣な表情
先日ある研修会でスナップや人物写真が減少しているとの報告がありました。2005年4月1日に施行された個人情報保護法が拡大解釈されているのか、それとも著作権に対する意識が高くなったのか判りませんがアドアマの方々は自主的に人にレンズを向けることを遠慮しているようです。
でもスナップや人物こそ写真だけが表現できる領域なのです。近頃は若いママさんが赤ちゃんや子供を撮るためにデジカメを購入することが多くなっているようです。子供の表情は実に豊かで無邪気で身近な被写体としては一番だと思っています。そんなスナップや人物写真を是非復活させていきたいです。

f
駅の立ち食いそば
 時間が少しあったので駅の立ち食いそば屋に寄りました。注文してから出来上がってくるのが早いのがこういったそば屋の特徴ですが、ふときたくが小さい頃の事を思い出しました。。。
小学生低学年頃だったと思いますが、近くに自動販売機だけの店ができました。ジュースやちょっとしたおやつまで自動販売機で売っており、店には店員はいませんでした。そんな店にうどんやそばが食べられる自動販売機が置かれました。お金を入れて30秒ほど待つとプラスティックの器に入ったうどんが出てきた時には将来の店はこんな風になるのかな~って思ったのを思い出しました。でも40年近く経った今でも無人化にはならず、うどんの自動販売機は消えて無くなりました。
そんなことを思ってうどんを食べていると前で食べていたのが女性だと気づきました。自動化になるよりもこういった店に女性が来る方がきたくには不思議だなぁ~って(^^;

8 件のコメント:

  1. 近くに居た子供のスナップを勝手に撮ったら・・・。
    「今、私の写真撮ったでしょ!5ルピーちょうだい!」
    だって・・・。(笑)
    個人情報というより、何でも金に置き換える国はすごかったっす・・・。(汗)

    返信削除
  2. 「オートレストラン」!
    大型トラックが多い主要国道の都市部から外れたあたりにありましたね~(爆懐)
    カップ麺じゃなくてホンモノのてんぷらうどんが出てきましたね
    店内のちょっとエッチな「野球拳ゲーム」があって全勝したらカプセルに入った下着が出てきました(爆T)ドウシロッテイウノ!?

    返信削除
  3. きたくさん こんにちわ〜!^^

    意識的にカメラに向ってとるポーズよりも、さりげない人のしぐさに面白さを感じますね〜^^
    それをさりげなく撮るのが難しい^^;
    高校を卒業して大阪に住み始め、駅の自動改札を通った時、大都会を感じました^^
    今迄人に渡してた切符を機械に???
    指も挟まれるんじゃないか?と、恐々切符を入れた記憶があります^^;

    返信削除
  4. >kuwamanさん
    貧困の国と事情はちょっと違いますが(^^;
    戦後統治下の日本では「ギブミーチョコレート!」
    写真って真実を伝えますが、誇張や妄想に置き換えて伝えたりしますので要注意だったりします(^^;

    返信削除
  5. >キュウさん
    きたくにも思い出があります(^^)どことなく物悲しいものがありましたね~ 今ではコンビニが取って代わってます。
    もう一度無機質なうどん食べたいと思う時がありますが、ワザワザ食べないだろうなぁ~ (^^;

    返信削除
  6. >ガタローさん
    人の表情を自然に撮るって難しいんですよ! でもいい表情が撮れた時は嬉しいです(^^) 風景も綺麗ですし、造形的な写真も好きですが、人の写真が一番惹かれます。でも撮りにくい世の中になりました(ーー;

    自動改札は関西では私鉄から導入されて遅れてJRが導入しました。磁気カードを自動改札に入れるってめんどくさいんですが、今では触れるだけになりつつありますね(^^)人から機会に変わりましたが、またかざすだけの改札へと戻りつつあります(^^)b

    返信削除
  7. 女性の表情が自然なのはトー撮に気付いてないからでしょうね~!
    恐るべし 都会の戦場カメラマン? きたくさん

    うどんよりもインスタントラーメンに思い出が多い 田舎で育ったヌッシー
    PS 子供時代日清のチキンラーメンを湯を入れないで、そのまま食べてました。

    返信削除
  8. >ヌッシーさん
    帰国後即こんなコメを(ーー;
    トー撮ではなくスナップなんです(^^)b

    ほんとあそこは田舎ですもんね~(爆)
    しかし、チキンラーメンをそのまま食べると辛くなかったですかね?それとも木を擦って火を熾すのが面倒でしたか?(爆)

    返信削除