ページ

2022年2月9日水曜日

D-TRACKER125で湖東へプチツー(伊崎寺)

伊崎寺
1月25日(火)
藤ヶ崎龍神社から県道25号線(彦根近江八幡線)を走って次に向かうは伊崎寺(*^^)v
前から行きたかったところ。。。
でも、調べるとけっこう歩かないといけない。。。
なので躊躇してましたが、今の季節ならいけるんじゃないかと決心して。。。
ってオーバーですけどね(笑)

延々参道を歩いて
駐車場にD-TRACKER125を停めて、参道を歩きますが。。。
道が上り、下りを繰り返して延々歩いて。。。
たぶん20分以上テクテクと(笑)

お地蔵さん
やっと伊崎寺が見えてきましたわε-(´∀`*)ホッ
それにしても歩かされる(笑)

遠く伊吹山を望む
境内に入って琵琶湖側が開けていたので観ると遠く伊吹山が観えました(^^)/
さすがに存在感ありますねぇ!!

伊崎寺 本堂
伊崎寺は古くは僧侶の修行の地として奈良時代にはもう存在していたそうで、平安時代後期には寺として存在していとか(*^^)v
本堂は何度も焼失と建立を繰り返して現在の本堂は1813年建立との事
本堂内で護摩行があって火を燃やすのでそのまま本堂まで燃やしていたよう(笑)

棹飛堂(さおとびどう)
なぜ伊崎寺が有名なのか( ̄。 ̄)b
この棹飛堂があるからなんです(`・ω・´)キリ

棹飛堂への参道
本堂から琵琶湖側へ下っていく石段の参道はけっこう急で足元気にしながら慎重に(笑)

棹飛堂より琵琶湖を望む
ちなみに棹飛堂とは俗称で正式には護摩堂というそうです!!
毎年8月1日に行われる棹飛堂から琵琶湖へダイブ!!
これも修行の一環なんですが、以前は一般の参拝者もここから飛び込めたのですが、今では百日回峰行を行った者のみとの事!!

棹飛堂から伊吹山を望む
棹飛堂から望遠レンズで伊吹山を撮ると荘厳ですね!!
琵琶湖にはえり漁の仕掛けも。。。

棹飛堂
琵琶湖に向かって建てられているので全景を撮れません(^0^;
延々歩いてきた甲斐ありましたけど。。。って(笑)

再び来た道を歩いて帰りますが。。。
やっぱしんどかった(笑)

栗見新田近くにて
伊崎寺から湖岸沿いを走って湖岸緑地栗見新田まで!!
ここから見る琵琶湖と湖北の山々は一見の価値あり(`・ω・´)キリ
湖岸へ降りようとするとテトラポットがあって入れなくしてあるのですが、そこは原二のD-TRACKER125なのでするぅ~っと(笑)
この辺りはマリンスポーツが盛んらしく車でジェットスキーをけん引してくる方も多いようでより厳重に湖岸管理されているよう!!

アップにして
毎年冬になると比良山地や湖北の雪山を撮ります!!
非日常の雪山って惹かれるものあるんですよねぇ(;^ω^)
出来れば信州辺りまで行って3,000m級の雪山をバックに撮りたいのですが、なかなか会社休めないし。。。(笑)
滋賀県で我慢しているって訳でもないですけどね(^0^;

左に伊吹山、右に雨飾山
これ以上湖岸に近づくとタイヤが埋まってしまいます(^0^;
原二だからここまで湖岸に近づけるって感じですね(笑)

さて!! ここで折り返して帰ります(`・ω・´)キリ

氷魚の佃煮
帰りに道の駅びわこ米プラザでトイレ休憩(-。-)y-゜゜゜
特産品コーナーを見に行くと「氷魚の佃煮」なるものが!!
氷魚(ひうお)は色素細胞が出てない状態の稚魚を指します!!
一般的には釜揚げするそうですが、売ってなかったので佃煮を買いました(*^^)v
この氷魚は鮎の稚魚で冬の数ヶ月間しか売られない季節物、鮎が育って少し大きくなると小鮎と呼ばれます!!
柔らかく煮てあって美味しかった( ̄¬ ̄)ジュル

缶コーヒーで暖を!!
昼前に家を出て、好きなラーメン食べてから一日走り回って。。。
帰り際に寄る道の駅で飲む温かい缶コーヒー。。。
充実した一日の終わりですね(^-^)b
この時間が堪らなく好き(笑)

比叡山ドライブウェイ入口近くにて
帰りは山中越で帰りましたが、比叡山ドライブウェイの入口近くにあるトイレで用を足して(笑)
標高370mほどですが、雪がまだ残ってますねぇ(^0^;
気温は4℃とけっこう冷え込んでます(;^ω^)
さぁ~あと約30分で自宅!!
気を引き締めて走りましょうかね(^0^)b

お疲れ様でしたー!!

 


2 件のコメント:

  1. きたくちゃんが、20分以上(異常)も歩くなんて珍しい事もあるもんだな~? 
    と感心しました。棹飛堂は琵琶湖に向かって建てられているので全景を撮れません(^0^;
    との事ですが、琵琶湖飛び込み用の柱?の先端に行けば撮れるかもよd(^^:)
    落ちても私しゃ 知らないけどね! ドローンなら撮影可ですが、許可がいるかもね?
    琵琶湖に春を告げる氷魚の佃煮 美味しそうですね!
    暦の上では立春ですが、まだまだ寒さ厳しき折りですが、春はもうすぐそこに来てます。
    コロナに負けないで、頑張りましょう! 

    返信削除
    返信
    1. 行きたかったんです(#^.^#)v
      夏になると棹飛堂から奇声と共に飛び込むのがテレビで流れるんです(*^^)v
      でもここまで歩かされるとは(^0^;

      氷魚って名前がいいっすよね!!
      ついつい買っちゃいました(笑)
      そろそろ暖かくなって欲しいですよねぇ!!

      削除