ページ

2011年12月5日月曜日

燃える比叡山と深泥ヶ池

紅葉の比叡山
用事でカブで下京区まで行っての帰り。ちょっとだけ遠回りをして高野川からの比叡山を撮影しました(^^) 日頃見慣れている比叡山ですが、雨上がりで空気が澄んでいたのでくっきりとその姿を見ることができました。所々植林があり山全体が紅葉しているわけじゃありませんが、これほど綺麗に比叡山の紅葉を見られるのはきたくにとって数年ぶりの事(^^) 例年から比べると約1週間遅いけど紅葉真っ盛りの京都です(^^)b

北山通り 松ヶ崎付近にて
高野川で比叡山を撮影した後、家に帰るために北山通りをカブで走っていると時折弱い雨が降ったと思ったら雲が切れて強い光が差し込んで、まるで道路の両脇にクリスマスツリーを飾ったようななんともいえない光景でした(^^)

深泥ヶ池
昭和2年6月14日に天然記念物(深泥ヶ池生物群集)として指定されています。深泥ヶ池自体の存在や周りの景観が天然記念物になっているわけではなく池や湿地に生息する生物等が指定されています。 周りには一般の住宅や病院などが建っており交通量の多い道路も通っています。

深泥ヶ池全景
周りを低い里山で囲まれており京都市内にあってこれほど四季を感じられる場所はそうありません。きたくの家から歩けば15分ほどの距離です(^^)

深泥ヶ池の紅葉
毎年ここの紅葉を楽しみにして時折寄っては撮影していますが、数年前に撮った一枚よりいい写真が撮れません(^^; 

池に写る里山(深泥が池)
今日もいい一日でした(^^) 木枯らしが吹いた冬日ではありましたが、のんびりと過ごせて用事も済ませて(^^)b
家に帰り、また銭湯へ(笑) 空がほんの少ししか見えない狭い露天風呂に入ると外気の冷たさもあり、家風呂とは違う雰囲気にちょっとだけ幸せを感じます(^^)v
恒例の風呂上りのビールを飲んでいい気持ちで家へと(笑) 

6 件のコメント:

  1. 寒い中 カブでの用事と周辺の散策お疲れ様です。
    私の所も似た様なお天気で、自転車に乗れずに近所を散歩して
    来ました。 
    夜のお仕事に向けて鋭気を養ってるみたいですね!d(^^;)
    歩いて行ける距離に銭湯があるのは羨ましいです。

    で、育毛剤の効果は?(爆養)

    返信削除
  2. >ヌッシーさん
    ほんと寒くなりましたね! バイク乗りには辛い季節です(^^;
    それでも乗るつもりですが、機会は減りますね(^^;

    銭湯ですが、京都市内でも古い町にしかありません。新興住宅地では皆無で、今でも年々減り続けているそうです(^^; 確かに風呂は毎日入るものなので410円という入湯料は決して安くありませんね。
    入っている方々を見ると壮年から老年の方が多いですが、大学が近くにあるので学生も見かけます。たぶん家風呂があっても入りに来る方も多いんじゃないかと思います。これも古い文化の一端だと(^^) これからも休日には入りに行こうかと(^^)v

    返信削除
  3. 前半の気温が高かったせいか、今年は山地より里山の方がきれいに紅葉が見れた気がします

    銭湯後のビール・・・
    恒例というか、もう習慣になってますね(笑)

    返信削除
  4. >キュウさん
    四季は毎年巡ってきますが、毎年同じ紅葉というわけにはいきませんね(^^)

    近代的な日帰り温泉もいいのですが、温泉の効果は一日では無に等しいとか(^^; なら銭湯で充分じゃないってわけです(^^)
    昨年キュウさんに連れて行ってもらった温泉は素晴しかったですね!瀬戸内の夕日を見ながら温泉に入るって滅多にありませんから感動ものでした(^^)

    返信削除
  5. こんばんわ〜^^)/
    生物が指定 」と言うと、珍しいのがいるんですかね〜^^?
    池は自然のままの人工的でない感じが素敵に見えますねd(^^

    返信削除
  6. >ガタローさん
    池の中に植物が毎年生え変わり浮島となっているところがあります。そこには固有種があったり珍しい食虫植物が生息していたりするようです。この池は氷河期以前に形成され姿をそれほど変えることなく現在に至っているようです。凡人きたくには周りの景観が綺麗ぐらいしか判りませんが、学術的には貴重な場所だそうです(^^)

    返信削除