ページ

2022年4月10日日曜日

雨が降ってますぅ(*´Д`)

醤油ラーメン(¥528・税込)
3月22日(火)
またしても週休日に雨(*´Д`)ヤダナァ
まぁ~春先は天候不安定なんで雨も曇りも多いんですけどねぇ(^0^;
実家の母親からも呼び出しあるし、この日は車に乗る事に!!
 
チャーハン(ジャストサイズ・¥272・税込)
バイクだったら食べに行きたいところたくさんあるんですが、車となると駐車の事も考慮して。。。 
結局餃子の王将宝ヶ池店へ(笑)
セットものは腹一杯になるので頼まずに醤油ラーメンとジャストサイズのチャーハンを注文(;^ω^)
料理を斜め上から撮ると立体的に撮れるんですが、上から撮るって結構難しい(;^ω^)

チャーハンについているスープ
まぁ~安定の味ですわね(笑)
特別旨いって事もないけど、普通に旨い(#^.^#)v
お会計は2品で計¥800。。。
思ったほど安くないなぁ(^0^;
この感覚って。。。 どうなんでしょう?(笑)
なんとなくジワジワと値上げ感が浸透してきているような(笑)

北野天満宮
お腹も満たされたので実家へ!!
このまま行こうかと思ったのですが、天気が回復してきたので自宅へ帰ってアプリオに乗り換えて実家へ(^^)/
前に「住民税非課税世帯等に関する臨時特別給付金」の手続きを母親に代わって書いて投函したのですが、なにか不備があったようで実家へ再提出の手紙がきたそう(^0^;
口座を確認できるキャッシュカードや通帳のコピーも併せて同封との事だったのでキャッシュカードのコピーを同封したはずだったのですが、なにか確認できない項目があったようで再提出を求められたよう。。。
なので今回は母親の通帳のコピーを同封して送り返しました(^0^)b

花手水
天気も回復してきたのでアプリオで北野天満宮へ!!
河津桜も咲いて気持ち的には梅よりも桜ですが、まだ梅が見頃だということだったのと、今年は天神さんの梅花をあまり撮れてないので(`・ω・´)キリ
花手水。。。 ちょいやり過ぎでしょ(^0^; って感じにモリモリに( ̄。 ̄;
それに手水に浮いてないし、手水の上に桟を張って活けてあるし(笑)

紅 梅
境内の梅園は春分の日(3/21)で閉園になって入れませんでした(;^ω^)
なので境内でも参拝できるところの梅花を愛でに(笑)

散って尚
もう盛りは過ぎてました(^0^;
それでもまだ咲いている梅花はたくさんありましたが、目を下に向けると灯篭に散った梅花の花弁が先ほどまで降っていた雨粒と共演してました(*^^)v

サンシュユ(三茱萸)
境内は菅原道真に縁のある梅ばかり。。。 でもなくて(笑)
サンシュユって中国由来の植物も、といっても江戸時代に持ち込まれたそうで薬用として栽培されていたそう。。。

別名 春黄金花・秋珊瑚
春先に葉をよりも先に花を咲かせるので日本では別名春黄金花(はるこがねばな)とか、秋にグミのような赤い実をつけるので秋珊瑚(あきさんご)なんて呼ばれているそうです(*^^)v

寒 椿
寒椿だと思います(^0^; 植物園のように名札付いてないのでサザンカかもしれませんが。。。(笑)
こちらも盛りは過ぎているようで咲いている花も萎れ気味で(^0^;
散った花が一番綺麗だったので散った梅花の花弁と共に一枚(^^)/

白 梅
太陽が顔を出してきたら一気に花が美しく観えてきましたねぇ!!
白梅は逆光でより印象的でした(´▽`*)♪

青空が広がって
ふと空を見上げると青空になってるところも(#^0^#)♪
やっぱ春先の天気って変わり易い(笑)

絵馬掛所の鳥居
絵馬掛所の鳥居は小さいけど連なって印象的、なんとなく伏見稲荷大社を思い出します(笑)

飛梅と本殿
ご神木の飛梅は江戸時代に接木されたもので樹齢は350年を越えているそうでかなりの老木で近年は花の色も鮮やかさがなく衰退しているとか。。。
それでもきたくの目には綺麗な梅花に観えましたけど(^0^;
本殿は国宝で権現造りの檜皮葺屋根で1607年に造営されたそう。。。
415年前の本殿なんですねぇ。。。

盛りは過ぎて
咲いている花もたくさんありましたが、散った花もまたたくさん!!
厳冬の冬でしたが、春はもうすぐそこですね(^-^)v

参拝者は
北野天満宮は学問の神様なので若い参拝者が多いのですが、いつもよりも多いように感じますね!!
そういえばFBで嵐山の近くに住んでいる方が嵐山観光は若者がメインになっているって書いてました!!
コロナ禍で年齢を重ねた方々の重症化率が高かったというのもあるのかもしれませんが、京都を訪れる観光客が若返ったって事なのかもしれませんねぇ(^0^)b

逆光の紅梅
花は自然光の下で撮るのが一番綺麗ですね!!
太陽の有難みを感じます(*^^)v

密集して咲く紅梅
桜もですが、梅も幹近くにも花が咲く!!
この場所って写真を撮るには好都合なんです(*´▽`*)v
風に揺れずに撮れるので楽(笑)

白梅と石の鳥居
毎年バイクシーズン前に北野天満宮へ来て梅花を撮りますが、今年は咲くのが遅かったようでそれほど寒くない!!
それに延防止措置等重点措置が解除になったところということもあるのかな。。。
参拝客も多くないし(^0^;

絵馬堂
絵馬堂にはいつも置かれている椅子がない。。。
たぶんコロナ禍で撤去されたんでしょうねぇ。。。
ここで缶コーヒー買って暫し休憩するのがいつものルーティーンなんですが(^0^;
灰皿もあって煙草も吸えていたのですが、灰皿も撤去されてるし( ̄0 ̄;
重症化率も下がってきてはいますが、まだまだ医療関係者の負担は大きくて。。。
いつになったら平穏な日々が戻って来るんでしょうか。。。

お疲れ様でしたー!!





2 件のコメント:

  1. 北野天満宮の梅って? 今頃咲くのかな・・・
    もうとっくに終わったかと思ってました。 先週の日曜日は滋賀の鮎川の桜が満開でした。
    花手水。。。 ちょいやり過ぎでしょ < 最近は手を洗わずにアルコール消毒ですから!
    まだまだ、治まらない新型コロナ いつまで続くのか この我慢 d(><)

    返信削除
  2. 今年は寒かったので梅の開花が遅かったみたいで咲き出してから満開になるまでけっこう時間かかってましたねぇ(^0^;
    花手水って見栄えよくていいんですけど、なんか道反れているような気もしますよね(笑)

    コロナは医療機関の負荷が緩和されつつあるのでもうすぐするとインフルエンザ並の扱いになるんじゃないかと思いますが、問題は後遺症じゃないかと!!
    感染した方の中には完治しても後遺症に悩んでいる方けっこうおられるようなので(^0^;
    ま、感染しないのが一番ですけどね(*^^)v

    返信削除